坐骨神経痛
こんなお悩みはありませんか?
- 坐骨神経痛と診断されたが良くならない
- お尻や太ももや足の裏がしびれる
- 足に電気が走ったようにビリビリする
- 歩くときに足を引きずる
坐骨神経痛の原因とは?
坐骨神経とは、腰からお尻を通って足先まで繋がる人体の中で最も太い神経です。
坐骨神経の走行に沿ってしびれや痛みが出る症状の事を坐骨神経痛といいます。
坐骨神経痛は病気の名前ではなく状態を指し、その原因は様々です。
腰椎の変形からくる神経の圧迫や神経の出口であるお尻の筋肉での圧迫などがよく言われます。
長時間同じ姿勢が続いたり、繰り返される動作などにより腰やお尻の筋肉に大きな負担がかかり緊張が強くなることで神経が障害されやすくなってしまう要因になります。
当院では、緊張が強くなり圧迫の原因となっている筋肉を緩め、骨盤矯正を行い身体の土台を整えることで、根本から改善していきます。
鍼灸治療
お試し | 1,100円 |
---|---|
各部位 | 3,300円 |
全身 | 6,600円 |
骨盤矯正
骨盤矯正 | 4,400円 |
---|---|
骨盤のみ | 2,200円 |